5月20日 公式戦
なんと、いきなりこの大会B、Cとも最優勝候補との対戦です。 【Bチーム】 第52回宇治市民総合体育大会学童軟式野球大会 1回戦 対 槇島スラッガーズ 4対9 負けました。 【Cチーム】 第52回宇治市民総合体育大会学童軟式野球大会 予選リーグ 対 神明SP団 3対7 負けました。
View Article卒団生の活躍。 同志社中学の末冨君優勝
第67回京都市中学校野球春季大会 (京都市中学校春季総合体育大会軟式野球の部) 同志社中学校が初優勝しました。その大黒柱として活躍の末冨祐翔投手は広野ジュニアーズ2015年度のキャプテン。...
View Article5月26日・27日 公式戦
【Aチーム】 26日(土) 第17回読売会杯学童軟式野球大会 準々決勝 対 淀イーグルSP団 0対7 負けました。 初回4ボールが続きエラーも有りノーヒットで2失点をはじめいいところなしでした。 27日(日) 第37回京阪地区八幡市少年野球大会 4回戦 対 富田ブレーブス(大阪府高槻市) 第52回宇治市民総合体育大会学童軟式野球大会 準々決勝 対 西小倉SBCJr
View Article5月26日27日 公式戦
【Aチーム】 26日(土) 第17回読売会杯学童軟式野球大会 準々決勝 対 淀イーグルSP団 0対7 負けました。 初回4ボールが続きエラーも有りノーヒットで2失点をはじめいいところなしでした。27日(日) 第37回京阪地区八幡市少年野球大会 (枚方市や寝屋川市、高槻市などの参加が大半80チーム参加) 4回戦対 富田ブレーブス(大阪府高槻市) 10対0 勝ちました。...
View Article6月2日 公式戦結果
【Aチーム】第52回宇治市民総合体育大会学童軟式野球大会 準決勝対 御蔵山SP団 6対4 勝ちました。 広野は7本のヒットを効率よく得点に、打たれたヒットは3本でしたが 4ボールも多くまた守備の乱れも反省材料として残りました。 守備では 最近好プレーが目立つレフトセンター、今日は強い当たりを レフトゴロアウトも取り頼もしい守備陣でした。...
View Article6月2日 第50回記念 中信杯全京都学童軟式野球 夏季大会抽選会
本日、14時から抽選会が行われました。 Aは 1回戦、舞鶴支部代表の明倫ヘッピリーズと対戦します。北部予選を勝ち抜いたチームです。 Cは 1回戦、下京JUクラブと対戦です。 いきなりかなりの強敵ですが春夏連覇を目指します。 現在、C(ジュニアの部)のみ、京都軟式野球連盟公式サイトに載っていましたので掲載しました。
View Article6月3日 公式戦結果
【Cチーム】第52回宇治市民総合体育大会学童軟式野球大会 準決勝対 伊勢田ファイターズ 12対2 勝ちました。 1回に怒涛の攻撃。 2人の4ボールのあと、りゅうせいの3塁打、さくやヒット、 たくみ2塁打、ひなの、まさなおのヒットが続き9得点。 その後も打ちまくりました。 被安打は2。 Aチームに続き決勝戦進出です。...
View Article6月3日 第16回 これからリーグ開会式
今年も精華アトムズさんが主催していただく3年生以下の教育リーグ戦、 『これからリーグ』が始まりました。http://atoms.sakura.ne.jp/16korekara00.html (精華アトムズさんのHPより) 開会式の前に監督会議が有り、開会式、1年生の遠投大会、ベースランニング競争でした。 今年の開会式は監督たちが並びチーム名が呼ばれたら選手たちが監督のもとへ走っていくという...
View Article6月9日 公式戦
【Aチーム】 第40回内田杯学童軟式野球大会 1回戦 対 城陽スネーク 10対9 勝ちました。 打撃戦。お互い投手は3人以上変わりました。2点差リードされての最終回、逆転サヨナラ勝ち。 【Cチーム】 第40回内田杯学童軟式野球大会 1回戦 対 神明SP団 0対10 負けました。 またしても神明SP団、女子キャプテンを崩すことができませんでした。
View Article6月10日 公式戦
【Aチーム】第37回京阪地区八幡市少年野球大会 (枚方市や寝屋川市、高槻市などの参加が大半80チーム参加)準々決勝(5回戦)対 枚方ホワイトイーグルス 6対3 勝ちました。 公式戦で30勝以上されており僅か2敗。約20連勝、この京阪大会もすべて無失点で勝ち上がって来られました。今朝もある大会で優勝されており大苦戦を予想した試合でした。枚方 200 100 0・・・3広野 102 120...
View Article6月10日 対 枚方ホワイトイーグルス
第37回京阪地区八幡市少年野球大会 (枚方市や寝屋川市、高槻市などの参加が大半80チーム参加) 準々決勝(5回戦) 対 枚方ホワイトイーグルス 6対3 勝ちました。 公式戦で29勝3敗。最近は16連勝と言う実績、この京阪大会もすべて無失点で勝ち上がって来られました。今朝もある大会で優勝されており大苦戦を予想した試合でした。 枚方 200 100 0・・・3 広野 102 120 x・・・6...
View Article6月17日 公式戦結果
【Aチーム】 第40回内田杯学童軟式野球大会 2回戦 対 日野ライオンズ 2対3 負けました。 投手戦でした。日野ライオンズ左投手とこのところめっぽう先発が増えたはると、との投げ合い。 しかし6回裏、押し出しなど逆転され7回表、満塁で一打逆転か?と言うチャンスでしたが 左投手のみごとなピッチングに点を取れず負けました。【Cチーム】 第52回宇治市民総合体育大会学童軟式野球大会 決勝戦...
View Article6月17日決勝戦 対 南部ジャガーズC
第52回宇治市民総合体育大会学童軟式野球大会 決勝戦 対 南部ジャガーズ 6対7 負けました。 準優勝です。 2回終わって南部ジャガーズの伸びのある速球にアウト5つが三振。しかしふうまのソロホームラン、 3回表には3者連続ヒットなど攻撃面では見事なシーンも多かったです。 ヒット数は両チームとも6本。三振は広野7、南部10、と投手の活躍は両チームとも見事でした。...
View Article6月17日市民総体決勝戦 対 南部ジャガーズC
今年はAとCが決勝戦進出と言う快挙。 第52回宇治市民総合体育大会学童軟式野球大会 決勝戦 対 南部ジャガーズ 6対7 負けました。 5回を1時間23分の長い決勝戦でした。 打撃戦。予選が6チームと少なくなるものの3チームが先に出てついに南部ジャガーズも 優勝と宇治のCチームのレベルは今後、どんどん上がっていくことでしょう。 南部ジャガーズ 230 02・・・7...
View Article6月30日 公式戦
【Aチーム】 第37回京阪地区八幡市少年野球大会 (枚方市や寝屋川市、高槻市などの参加が大半80チーム参加) 準決勝 対 枚方スカイヤーズ 【Bチーム】 内田杯 2回戦 対 西城陽MVクラブ
View Article6月30日 公式戦
【Aチーム】 第37回京阪地区八幡市少年野球大会 (枚方市や寝屋川市、高槻市などの参加が大半80チーム参加) 準決勝 対 枚方スカイヤーズ 0対2 負けました。 6回表で時間切れで負けましたがこの試合唯一の得点は5回裏の1イニングのみ。 ヒットと2つのエラー、2つの4ボールが重なって失点2. 終わってみれば被安打はわずかに1のみ。広野はてっぺいの2本のヒットはじめ...
View Article7月8日 決勝戦 対 神明SP団A
第52回宇治市民総合体育大会学童軟式野球大会決勝戦対 神明スポーツ少年団 2対4 負け準優勝。 てっぺいの3塁打、押し出しで2点先取。神明は4ボール、盗塁、暴投、内野ゴロで1点返しました。その後4回裏に2本のヒットを打たれましたが3本間に挟むもエラーが出て2失点も有り決勝点になりました。 広野は2回以降四方投手に11三振、神明は広野の先発速球派のはるとに5回3安打4三振、と投手戦でした。...
View Article6月24日 夏の全京都大会、開会式
夏の全京、こと 第50回記念中信杯全京都学童軟式野球選手権大会の開会式が行われました。 Aの部、ジュニアの部の合計209チームが参加します。 7月15日からAチーム登場です。Cチームは25日に登場です。 Aは明倫ヘッピリーズ(舞鶴支部代表) 春の全京都優勝のCチームは下京JUクラブと対戦、いずれもかなりの強敵です。...
View Article6月30日 第37回京阪大会 Aチーム 3位入賞
【Aチーム】 第37回京阪地区八幡市少年野球大会 (枚方市や寝屋川市、高槻市などの参加が大半80チーム参加) 準決勝 対 枚方スカイヤーズ 0対2 負けました。 6回表で時間切れで負けましたがこの試合唯一の得点は5回裏の1イニングのみ。 ヒットと2つのエラー、2つの4ボールが重なって失点2. 終わってみれば被安打はわずかに1のみ。広野はてっぺいの2本のヒットはじめ...
View Article7月8日 市民総体Aチーム 準優勝
第52回宇治市民総合体育大会学童軟式野球大会 決勝戦 対 神明スポーツ少年団 2対4 負け準優勝。 てっぺいの3塁打、押し出しで2点先取。神明は4ボール、盗塁、暴投、内野ゴロで1点返しました。その後4回裏に2本のヒットを打たれましたが3本間に挟むもエラーが出て2失点も有り決勝点になりました。 広野は2回以降四方投手に11三振、神明は広野の先発速球派のはるとに5回3安打4三振、と投手戦でした。...
View Article